SSブログ
water lily ブログトップ
- | 次の10件

台にしていたレンガをはずす [water lily]

たった、一日で葉が容器に合うよう飛び上がっていたものが横になった。
割り箸で株元までの水深を測ったら5センチくらいしかない。

栽培方法には10センチ程度でも良い。

と書いてあったということは最低でも10センチは欲しいところなんだろう。
株の順応が想像以上に早そうなので、今朝、レンガをはずした。
水深は13センチくらいになる。
まだ若干水の濁りがあるけど、どうにか光は届くのかな・・。
サー・ガラハッド080624.jpg


花芽のようなものがあるのだけど、週間天気予報をみるかぎり、充分な日照があたるとは思えないので、この花の開花は難しいかもな〜と思う。

期待しすぎると後で哀しいもの。

久々の晴れ。洗濯物の竿とゴーヤのネットが密接。
洗ったバスタオル、きっとゴーヤ臭になるな〜。ははは。
ま、これもグリーンカーテンの醍醐味ということで・・・違う?



nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

熱帯スイレン、大分から到着! [water lily]

大分のスイレン栽培農家、宮川 花園さんから熱帯夜咲きスイレン、サー・ガラハッドが届きました。

箱を開けた途端、大声出しちゃいました。
あまりにも葉が大きかったので。

ん〜、やっぱりプロの育てた株は違う!
2500円は安い!!

昨晩届き、暗闇のベランダで、とりあえずスイレン鉢に水を入れてポット苗を置いて、はやる気持ちをおさえつつ寝ました。

今朝は泥遊び状態。
早めの植え付けをと書いてあったので、植え付けしました。
5号鉢が指定されていましたが、用意したのが6号。
あまり変わらないかな・・と6号鉢に植えちゃいました・・・・これが、後でどうなるか?

直径50センチ前後のスイレン鉢が小さく見えます。
サーガラハッド080622.jpg
真ん中が熱帯スイレン、手前が温帯スイレン(量販店で手にいれた品種のわからないもの)
奥の銀色は昨年の熱帯スイレンのムカゴから育てている小さな小さな熱帯スイレンをブリキのバケツに沈めています。

まだ、植え付けたばかりで水が濁っています。
時間をおけば澄んでくるかなぁ。

下にレンガをおいて高さをあげて、水をぎりぎりまで増やそうかと思案中です。

*追記*
水の濁りがなかなかひかないようなので、下にレンガを置くついでに水も全部替えて、鉢を高くしました。
水は今回はまだコッピーも入れていないので、スイレン鉢から溢れるくらい入れて上澄みを流しました。
水深は株元まで10センチないようなので、育ちをみて、レンガをはずして深くするか、もう少し薄いレンガをいれるようにする予定です。
今は遠方からはるばる来たので、株を休める意味もこめて、少しの間、水深は浅めで管理してみます。
サー・ガラハッド080622-2.jpg

おお!こうなると直径90センチとか70センチとかのスイレン鉢が欲しくなりますが、価格が・・・。
この鉢と同じ窯元のものだと価格の桁がひとつ上がっちゃうんですよね。
それと、ベランダの強度も不安ですし。

私にもっとベランダを!(できれば防水加工したルーフバルコニー[ぴかぴか(新しい)]
nice!(2)  コメント(5) 
共通テーマ:日記・雑感

急成長 熱帯スイレン [water lily]

熱帯スイレン080622.jpg
陶器の睡蓮鉢から安物のプラスチックの睡蓮鉢に移した熱帯スイレンがたった3日で葉が水面まで育ちました。真ん中の葉が光っているのは水面から出ているせい。
・・・・う〜む。
確かに水が淀んで緑色になってた。
日射しが株元までそのせいで届いていなかったせいか?
ここ2日は雨で涼しく、熱帯スイレンには涼しい感じ。だから気温とか日照じゃない。
水かなぁ。
あまりにごっていたら替えたほうがいいのかもしれない。
コッピーはにごっていようが、澄んでいようが、どっちでも元気な気がする。

今晩か明日にも注文してある夜咲き熱帯スイレンが到着する。
土と鉢も準備して、睡蓮鉢も洗ったけど...。
鉢が悪いなんてこと、あるんだろうか?まさかね。

ゴーヤ080622.jpg
ゴーヤも今日は雄花が3つ、雌花が2つ開花。
丈も高くなって、ネットの頂上まで到着。
横に枝をいっぱい延ばしてくれないと、まだまだグリーンカーテンという感じではないな。

なんだかんだで睡蓮の鉢が4つになってしまった。
ひとつは去年、ムカゴから育てた小さな小さな熱帯スイレン。
ブリキのバケツを買ってきて睡蓮鉢の変わり。

夏祭りに毎年、コッピーを売る植木屋さんが来る。
近所のスーパーのお花売り場にもコッピーは売っているのだけど、高い。
お祭りが待ち遠しい。
蚊が飛び出す前にお祭りの日が来るといいのだけど・・・。


nice!(0)  コメント(0) 

注文ボタン、ポチッ! [water lily]

やっぱり我慢できませんでした。
注文しちゃいました。熱帯スイレン。

何ヶ月も前から、薄い青色か濃い青色か悩んでいたのですが、注文したのはなんと白。
それも夜咲き。「サー・ガラハッド」という品種です。高貴!
下の写真は良くも悪くも新しい苗を買う決心をさせてくれた熱帯スイレン。
生きてるのか死んでるのかといえば、生きてるけど、今年咲くかはかなり微妙?

熱帯スイレン080619-2.jpg
どうにか冬越しさせた熱帯スイレンの今の様子。葉がでてはいるのだけど・・
熱帯スイレン080619-1.jpg
去年のプラスチックの睡蓮鉢に出戻り。コッピーも2匹。陰に隠れて写真には写ってません。

睡蓮は昼間だけかっきり3日間開花するようです。
熱帯スイレンには夜咲き種というのがあって、それは夜だけの開花。
真っ赤な花と白い花とずいぶん悩んだのですが、夜だったら、少しでも光を反射する白のほうが綺麗に見えるのかと白にしちゃいました。

(今月はお金がないから、節約、節約と思っていたのがいけなかったのかも。我慢できなかった。)

睡蓮が届く前に土とコッピーを用意しなくちゃ。

昨日からゴーヤの雄花と雌花が同日に開花するようになりました。
なんだか、放っておけなくて、おしべの粉をせっせと雌花のめしべにくっつけてみたりして。
ごーや080619.jpg
ゴーヤの雄花じゃなく、雌花
まだまだ、緑のカーテンという感じではないのですが、実がなりそうです。
ゴーヤをデルモンテの物を手にいれたせいか、育ちが良いです。
そして、土もデルモンテのものに植えたものは格段に育ちが違う。
やっぱり、土なんですね〜。
自分で用意した土の方が確か去年作っておいておいた生ゴミ堆肥を入れた気がしてたんですけど・・・。
比べてしまうとひょろひょろです。ううむ。

生ゴミ堆肥、臭いの我慢して作ったのに〜と、悔しい思い。やっぱりプロの作る土にはかなわないのか。



nice!(3)  コメント(8) 
共通テーマ:日記・雑感

新しい苗は我慢(熱帯スイレン) [water lily]

ちょうど1年くらい前にホームセンターで衝動買いした名前もわからない熱帯スイレン。
ネットで調べてなんとか冬越し(プラス引越)したものの、生きてるのか死んでるのかわからない状態。
球根は腐っていなかったので、待ちきれず、葉が出ていないのに植替えしちゃったのが、4月頃だったかな。

静まりかえった睡蓮鉢にはただただアオミドロな藻が茂るばかり。
株に直射日光が当たらないといけないというので、割り箸で藻をワタアメを作るみたいに取り除く毎日。

先週くらいから葉が出てきました!
まだまだ小さくて水中です。
どうやら、死んではいなかったみたい。

だめになったらネットできちんとした農家から品種のちゃんとしたものを買おうと目論んでいたのですが、とりあえず、断念。
これ以上、鉢を増やすのは無理。

写真を載せるには、藻が汚すぎるので、やめておきました。
葉がきちんと大きく育ったら、撮影します。

コッピー(アカヒレ)を入れているので、ボウフラはわきませんが、藻が茂る、茂る。
藻にはエビなんかがいいそうで。
ミナミヌマエビという名前を頭にインプット、熱帯魚や金魚を扱うお店をみかけたら、寄ってみようと思ってます。調べたエビは寿命が1年とか。繁殖できないと、毎年手に入れないとダメみたいですね。
巻貝は先月買ったホテイ草についていたみたいで、自然に出てきています。

睡蓮の花が見たいが為になんだか生き物も育てる事に。
小さな睡蓮鉢の中にも生態系を形成する必要があるんですねぇ。


と、この日記を書いてから、睡蓮鉢を覗きにいったら・・・

!!!ショック!!!
5匹しかいないコッピー(増えたので、ご近所に分けてあげた)のうち1匹が身投げして、ベランダのコンクリートにひからびていました。

がーん。

睡蓮鉢が若干小さめ(前からあったもの)で、睡蓮のために少しでも水深をかせぐため、ナミナミと水をはっていたので、ジャンプで飛び出ちゃったのでしょう。
・・・・。
でも、これ以上、水を少なくはできないし。ううむ。


nice!(0)  コメント(4) 
共通テーマ:日記・雑感
- | 次の10件 water lily ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。