SSブログ

食器洗い乾燥機 使用2ヶ月弱の感想 [Diary]

我家のMacな食器洗い乾燥機ですが、使用して2ヶ月弱です。
食器洗い乾燥機って、なかなかに買う踏ん切りがつかなくて、ネットで調べたりしますよね。私もそうでした。
そういう方達のために使用して、まだ2ヶ月弱ですが、実際使ってどうなの?っていうことで。

いいです!
ありです。

使い方のコツとか若干ありますが。

水筒.jpg
これ、この写真、私がつかっている水筒の内部です。
20センチ強の高さがあるのですが、どうです!この中。
食器洗い乾燥機で洗ってみたら、ピカピカ[ぴかぴか(新しい)]
なんで洗う前の写真を撮っておかなかったのかと後悔。
正直、この中まで水流なんて届かなくて、なんちゃってな感じに洗いあがるのかと思っていました。
置いた場所がビンゴ!だったのかなぁ。

やっぱり熱いお湯(我家の場合は60度のお湯が給湯されているらしい)で洗いもすすぎもやるのって、食器についた油膜が綺麗になります。
今まで気づかなかった食器の細かい傷が見えるようになりました。(利点か?)

ただ、使い方で注意なのは

・油ギトギトのまま入れない。
普通の手洗いでもそうですよね。ある程度の油汚れは古新聞やキッチンペーパーなんかで拭いてから洗うと思うのですが、食洗機もそうです。
食洗機は基本、貯め水の循環で洗います。なので大量の油はダメです。

・卵、ご飯粒、ヨーグルトなどひっついた汚れも予洗いする。
予洗いといっても、お湯だけでよごれを落とせばよいです。
洗うんなら、食洗機いらないじゃんと思った、あなた!
違うんです。予洗いをすればもっと綺麗になるんです。手洗いでは2回くらい洗わないと到達できないピカピカになります。
同じ洗い上がりレベルにするには手洗いだと洗剤も水も相当使うはずです。

・食器を詰め込みすぎない。
水流があたらないと綺麗になりません。
どれだけたくさん入るかが売りにもなっているようですが、やはり満足いく仕上がりに洗い上げるには、ぎちぎちに詰めてはダメです。結局綺麗にならず、もう一回手洗いするはめになります。

・大事な食器は入れない
陶器で大事な食器は食洗機は辞めたほうがいいです。
大丈夫かもしれないけど・・・・。
水流じたいは問題ないかと思いますが、私の食洗機は中の食器をとめる部分がステンレスのカゴなのですが、よく洗えるように食器を立てる場合、食器のふちなどに傷がつく可能性もあるかと思います。
洋食器については問題はさほどなさそうですが、和食器の釉薬に金属のこすれた跡がつく可能性がありますから、傷のつきやすい陶磁器を立てて洗うのはNGです。
ただ、我家の食器は大きな声じゃいえませんが、「お安い」食器なので、多少の傷などおかまいなしです。
というかこれから食器を選ぶ際は食洗機で洗いやすいというのも、選ぶポイントのひとつとなりそうです。


この冬、びっくりする程手が綺麗な私。
うっかり衝動買いした3000円ちかくしたオーガニックローズのハンドクリームのお陰かと思っていましたが、よくよく考えたら、食器洗ってなかった!あはは。
この記事書いてて、今、気がつきました・・・。ああ、そうか〜。

それと、私の購入した機種は扉が2つの構造になっていて、小さな上扉だけを洗浄後すぐに開けておくだけで「自然乾燥」が選べるようになっています。
これはかなりお得?
実は、今まで乾燥を利用していません。・・・乾燥機能、いらないんじゃない・・・。

あ、でも新型インフルエンザなんかが流行ったら、ばっちり乾燥もして熱風で殺菌する予定ですけど[あせあせ(飛び散る汗)]

まだ、漂白機能も使ってませんが、年末までにまな板(樹脂製)漂白してみようかな・・・。
でも使用前の写真、「こんな汚いまな板使ってるの?」とズボラ主婦がバレるからなぁ。

気が向いたらアップします。

nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 1

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。