SSブログ

オールド・デイズ2 [memories]

最初から読む方はこちらから

簡単にOKもでるはずである。
どう見ても、どう考えても作業困難だもの。
母はその場所は諦めていたのだと思う。たとえ植わっている「レンギョウ」の花がみすぼらしい小さな花を申し訳なさそうに少しだけ開花させていても、葉ばかり繁る「アジサイ」があっても。そして、なんだかわからないけど「とげとげだらけの細い細い枝の数々」がぼさぼさと生えていても。

思えばこれが私とバラとの最初の出会いだった。

その場所をなんとか「お花畑風」にしたかった私はそこの植物をとりあえず「根こそぎ」取るつもりだった。最初は一番手前のトゲトゲの枝からだ。
細いフェンスの隙間から手を延ばし、枝をはらい、根を掘る。
ブロック塀にそって地中に伸びている根は私の想像を遥かに超え、長かった。渾身の力を込めて引き抜こうとしたが、無理だった。
かなり長い時間格闘した後、ようやく抜く事は無理だと悟り、自然に枯れるのを待つことに計画変更。とにかく枝を切り、ただの棒のようになった「それ」を見て、(これなら放置しておけば枯れるだろう)と思ったのだった。

フェンス越しの作業で、相当に体力を消耗した中学生の私はその作業で、ある意味、庭作りは終了してしまった。思春期のまっただ中、「庭」だけに没頭する程、ひまではなかった。
そう、すっかり忘れていた。

季節は巡り、春が来た。気がついた時には抜こうとして丸坊主にしたはずの枝からもの凄く元気のよい枝がたくさん出ていた。何も知らない私は元気のなかった弱ったバラの株に結果的に強剪定を入れていたのだろう。
バラは剪定(枝を切ること)を上手にすると花がたくさん咲く。
その春。バラは綺麗な鮮やかなピンクの房咲きの花を咲かせた。
あまりにもバラが綺麗だったので、また「庭」作りを思いおこさせてくれたのだが、もうその場所の植物を抜くのはやめにした。

その家にはその後6年くらい住んだだろうか‥。その後、剪定をする事はなかったのだが、バラは枝をどんどん広げ、引っ越す頃には見事なバラの壁になっていた。
ただ、今のように「虫」に対する防除の知識はなかったので、花の後には毎年大量の毛虫が発生して、階段を上がるのが恐怖だった。「農薬」に対する思いも何もないので、市販の「毛虫用スプレー」を大量に撒いた。
スプレーの後、小1時間はバラのトンネルが毛虫の降り注ぐトンネルになったりもしていた。

今でもあのバラはあの場所に咲いているのだろうか?

最初のこの元気なバラとの出会いがあったから、バラの強さを私は信じている。
だから、教科書通りの消毒や肥料など全てが必要ではないのだ。

手抜きのベランダ鉢植え「アイスバーグ」が今年もつぼみをつけてくれた。この冬、鉢土さえ替えなかったのに。
この株との付き合いも8年くらいになる。
花を上手に咲かせるのはべたべたしすぎないサラリとした愛情のような気がする。


*長文ながながと失礼しました。たいした話でなくて、ごめんなさ〜い。
あのバラを想うと、鉢植えでなく地面で直植でバラを育てたいな〜と思います。


nice!(5)  コメント(6)  トラックバック(0) 

nice! 5

コメント 6

へぇ、薔薇って強いんですねぇ、きれいな花をつける植物は弱そうな気がするんだけど。
今もステキな花を咲かせてるといいですねぇ。
by (2006-04-18 19:20) 

ビアンカ

図を描いてくださってありがとう。一目瞭然!
剪定しちゃったのね(>∇<)高台だから、土がたっぷりあって根が張っていたのかしら?
植物は本当に強いですね。私もけっこうタフに育てています。
毛虫のトンネル、考えるだけでもとり肌が…。
by ビアンカ (2006-04-18 19:35) 

saripapa

hamaさんのバラに対する思い入れはここからはじまったのですか?
家の三姉妹のバラは1昨年枯らしてしまって復活していません。
ベランダでの管理は夏休みが問題です。
by saripapa (2006-04-19 16:44) 

hama

>あじごんさん
バラは種類さえ選べば本来強い花なんです。原種に近いものほど強いです。花屋で売ってるみたいなバラは育てるのが大変ですが。

>ビアンカさん
あの絵でわかりましたか?よかった。よかった。
毛虫は農薬でもなんでも使って、早めに退治しないと「毛」が飛んでじんましんのような湿疹がでちゃう人がいっぱいいます。近所迷惑にならない為にも時には農薬も必要ですね。
毛虫は毛に毒があることもあるので、絶対に手では取れませんものね。

>saripapaさん
バラ、だめでしたか。根が病気になってしまっていると駄目ですね。
夏休みを留守にする場合の鉢の管理は我が家でも頭を悩ませる問題です。
タンクに水をいれて、タイマーで少しずつ散水する機械もセットしていくのですが、充分な量とは言えず、毎年「枯れそう」という状態になります。
こういう時はベランダでなく庭だったら‥と思います。鉢はどうしても乾燥が速いですからね。
by hama (2006-04-21 10:12) 

kugna

こんばんは!
遅くなってごめんなさいね。
バラって、難しそうですけど、
hamaさんのチョキチョキ加減が丁度よかったんですね。
一度、きれいな花をつけるのを目にしたら、
はまっちゃいますね。
横浜は今、チューリップの季節です。
by kugna (2006-04-25 00:11) 

hama

>venerdiさん
バラは、本当に品種によります。すごく病害虫に弱く、雨にあたるだけでも病気になるものから、放っておいてもそこそこ元気なものまで。
育てるなら、ぜひ強健種をおすすめします。
チューリップも好きです。最近はいろんな咲き方のチューリップがありますよね。
by hama (2006-04-25 10:06) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。